人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヨウシュヤマゴボウはアメリカからやってきた帰化植物。山の道沿いでよく見かけます。

有毒の果実を食べるのは誰?_d0361112_20064927.jpg

薄いピンク色の可愛らしい花を、湖の水面を背景に撮ってみました。

有毒の果実を食べるのは誰?_d0361112_20083374.jpg

花は可愛いのですが、ヨウシュヤマゴボウは有毒です。ヨウシュ(洋種)を洋酒と勘違いしてしぼり汁を飲んだりすると大変です。
秋に黒っぽい紫色になる果実をヤマブドウと間違って食べたりすると、最悪の場合は死に至るとのこと。

有毒の果実を食べるのは誰?_d0361112_20074914.jpg

でも、種子を散布するために動物に食べてもらおうということで果実をつけるはず。
ヒトやシカには有毒だけど、鳥には無毒なのでしょうか?
誰が食べているのかよくわかりませんが、種子をばらまいてくれる動物を選ぶしくみがあるのかもしれません。


↓「人気ブログランキング」に参加しています。1日1回ポチッとクリックしてください。
   応援ありがとうございます。大変励みになっています。

人気ブログランキング
横位置の画像はクリックすると、拡大します。

このブログの写真の無断使用をお断りします。


# by syunkatei-tanba | 2017-07-18 22:00 | 植物

まだ食べないで

たまには野菜の花を。
キュウリは現代は緑色のものを食べますが、昔は熟して黄色くなったものを食べていました。だから「黄瓜(きうり)」。

まだ食べないで_d0361112_19084254.jpg

キュウリには雌花と雄花があり、雌花にはもう小さなキュウリができかかっています。
でも、イボイボがいっぱいあって、イボにはとげもあります。これは動物に食べられないようにするためです。
まだ、種子ができていないから、まだ食べないで!というわけです。

まだ食べないで_d0361112_19384436.jpg

こちらは雄花。複数の花がまとまってつきます。

まだ食べないで_d0361112_19085346.jpg

食べてもいい頃になると、種子を散布してもらうために、イボイボが目立たなくなって動物たちも食べやすくなります。
収穫しようと思った頃にカラスがやってきて、食い荒らします。ヒトには迷惑な話です。
しかし、キュウリという植物にとっては、無駄なく食べてしまうヒトよりも、適当に食い荒らし、種子をばらまくカラスのほうがありがたいのかもしれません。
ニジュウヤホシテントウもヒトには迷惑な昆虫です。キュウリの表面にギザギザの傷をつけてしまいます。

まだ食べないで_d0361112_19090341.jpg

つるの先がト音記号のようになっていました。


↓「人気ブログランキング」に参加しています。1日1回ポチッとクリックしてください。
   応援ありがとうございます。大変励みになっています。

人気ブログランキング
横位置の画像はクリックすると、拡大します。

このブログの写真の無断使用をお断りします。


# by syunkatei-tanba | 2017-07-17 21:00 | 植物