人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年の正月は、山には雪がありますが、里には雪がありません。
スキー場に関係する人も関係しない人も喜ぶ、但馬の住民にとっては理想的とも言える天候です。…いまのところ。

雑木林(ざつぼくりん)と呼ばないで_d0361112_19152934.jpg

朝の雑木林の雪景色です。昼前になって雪が解けてくるとこの美しさは見られません。
朝の雑木林ならではの美しさです。

雑木林(ざつぼくりん)と呼ばないで_d0361112_19153892.jpg

雑木林は、「ぞうきばやし」と読んでください。
人里に近い林で、コナラやクヌギ、アカマツ、カシ、シイなどの林です。
昔は、薪をとり、落ち葉や枯れ枝を集めて利用した林です。「おじいさんは柴刈りに」の世界です。
リスやクワガタが棲み、いろいろな木の実やキノコが採れる、生物多様性を支える林です。

雑木林(ざつぼくりん)と呼ばないで_d0361112_19154675.jpg

雑木林を「ざつぼくりん」と読むと、意味がまったく違ってきます。
昭和30年代につくられた言葉だと思いますが、スギやヒノキなどの「有用な人工林」に対する言葉です。
つまり、雑多な樹種が混じった林のことを雑木林(ざつぼくりん)と呼びます。
これだと原生林まで雑木林(ざつぼくりん)になってしまいます。
人間に役に立つかどうか、目先の利益だけに注目した、とんでもない言葉だと、私は思います。


↓「人気ブログランキング」に参加しています。1日1回ポチッと!
   応援ありがとうございます。大変励みになっています。

人気ブログランキング
横位置の画像はクリックすると、拡大します。

このブログの写真の無断使用をお断りします。


# by syunkatei-tanba | 2018-01-07 21:00 | 風景

一富士、二鷹

私の初夢には登場しませんでしたが、2018年の最初の写真はタカです。
年末に、香川県の東かがわ市にある「しろとり動物園」に行ってきました。
こじんまりとしていますが、なかなかユニークな動物園です。
猛禽類はたいてい細かい金網が張られたケージの中に入れられているのですが、ここでは外。
金網がないし、グッと近づけるので、こんな写真が撮れます。触ることもできます。
モモアカノスリといいますが、ハリスホークという名前のほうが通りがいいようです。

一富士、二鷹_d0361112_19291833.jpg

猛禽類としては珍しく、社会性をもっていて、集団で狩りをするタカです。仲間と獲物を分け合います。
人間と一緒にいると、人間も仲間だと認識してくれるので、鷹狩りに使われています。
順位の低い個体が枝に止まっているところへ、順位の高い個体がやってくると、
順位の低い個体はその枝を譲り、その1つか2つ上の枝に移動するんだそうです。
つまり、複数のモモアカノスリが木に止まっていると、下の方の個体ほど、順位が高いということなります。
鷹狩りのとき、人間はいちばん下にいるので、モモアカノスリは人間を立ててくれるわけです。


↓「人気ブログランキング」に参加しています。1日1回ポチッと!
   応援ありがとうございます。大変励みになっています。

人気ブログランキング
横位置の画像はクリックすると、拡大します。

このブログの写真の無断使用をお断りします。


# by syunkatei-tanba | 2018-01-06 21:00 | 鳥類